知恩院近くの得浄明院では、早咲きのアヤメ「一初(いちはつ)」が見られます。また、真っ暗闇の中を歩く「戒壇めぐり」も行えます。 “得浄明院の一初と戒壇めぐり” の続きを読む
ブログ
妙心寺 大心院 猫も眺めるお庭
今日は、妙心寺の大心院へ行きました。ゴールデンウィークの午後にも関わらず、いるのは私と猫の二人だけ。 “妙心寺 大心院 猫も眺めるお庭” の続きを読む
壬生狂言の土蜘蛛
今日は、壬生寺に壬生大念仏狂言を見に行ってきました。有名な演目の炮烙割はすでに終わっていましたが、土蜘蛛を見ることができました。 “壬生狂言の土蜘蛛” の続きを読む
堀川沿いの八重桜
堀川通り沿いを流れる堀川。2009年春に、散策路が整備され水の流れも復活しました。堀川沿いの八重桜は非常に綺麗です。 “堀川沿いの八重桜” の続きを読む
城南宮の一寸法師
竹田駅や京都南インターの近く、城南宮には漕ぎ姿も凛々しい一寸法師がいます。 “城南宮の一寸法師” の続きを読む