ブログ

北野天満宮 「誠」の絵馬


北野天満宮は小ネタの宝庫。この場所だけで毎日ブログを書いても、何日も続けられるほど面白い歴史や逸話・物語がある場所です。きっとまだまだ私の知らないことが隠されているのでしょう。今日は「誠」の絵馬を紹介します。 “北野天満宮 「誠」の絵馬” の続きを読む

北野天満宮 御旅所の「ずいき神輿」 2011年


10月の初めには北野天満宮のずいき祭りが行われます。円町駅近くにある北野天満宮御旅所に、芋の茎や穀物で飾られたずいき神輿が4日午前中まで鎮座しています。 “北野天満宮 御旅所の「ずいき神輿」 2011年” の続きを読む

10月寒波の到来


10月に入りました。昨日は久しぶりにあちこちへ自由に散策してみましたが、金木犀の香りがそこかしこで漂って、秋本番を感じます。つい先日までは30℃近い気温だったものが、今日から一気に涼しくそして寒くなり、まさに「寒波」がやってきます。 “10月寒波の到来” の続きを読む

PAGE TOP