高瀬川夏まつり 灯籠流し

高瀬川夏まつり 灯籠流し
18日の夜に、高瀬川夏まつり灯籠流しが行われました。

高瀬川夏まつり 灯籠流し高瀬川夏まつりは、元立誠小学校のある学区を中心に開催される地域の夏祭りです。市街地の活性化や高瀬川を綺麗な川にするなどの目的で行われ、元立誠小学校では、ヴァイオリンや和太鼓の演奏など文化的な行事・展示が行われて賑わいを見せています。今年は、灯籠流しを見てきました。

高瀬川夏まつり 灯籠流し京都でもお盆の時期を中心にいくつかの灯籠流しがありますが、街中の川で行われているのは珍しいと言えるでしょう。高瀬川に沿う木屋町通は、京都有数の歓楽街で、街の明かりが川を明るく照らし、交通量も人の流れも多い場所です。灯籠流しは静かに手を合わせるようなイメージがありますが、賑やかな中で行われる一風変わった灯籠流しでしょう。

高瀬川夏まつり 灯籠流し高瀬川沿いには、先日の「京の七夕」でおなじみの風鈴灯が置かれ、涼しげな音を響かせていました。また、高瀬川には同じく「京の七夕」の堀川会場でおなじみの「いのり星」という、青い光を放つ丸い物体が流されていました。この「いのり星」は、天の川プロジェクトという取り組みの一環で、全国各地のイベントで登場しています。京都以外で出会うこともあるでしょう。

高瀬川夏まつり 灯籠流しそれにしても、賑わう繁華街で行われる灯籠流しも悪くありませんね。高瀬川沿いの喧騒をしばし忘れさせてくれるかのような風鈴の響きと、美しい灯篭の流れに、時間を忘れそうになりました。今回は見ていませんが、元立誠小学校を中心に様々な行事も行われていますので、機会がありましたらご覧になってみて下さい。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP