清水寺と八坂神社を飾るサツキの花

清水寺のサツキ
清水寺の仁王門をバックに、サツキの花が咲き始めています。

サツキの花京都各地でサツキの花が咲き始めています。サツキやツツジの木は普段は花が咲くとは思えないような緑の刈り込みですが、一年の中でもほんの短い間、こうして風景に鮮やかな彩りを添えてくれます。サツキの花は、ほんの数メートル離れているだけでも開花状況が異なり、ピークを見極めるのが非常に難しいという印象を個人的には持っています。もし満開の眺めに出会えたら、それはかなりラッキーだと思います。

清水寺のサツキ清水寺では、拝観経路の最後、仁王門に戻る直前の所に見事なツツジの刈り込みがあります。ここは京都でも屈指のハイレベルなサツキが見られる場所で、もっと有名になってもよいのではと思うほどです。まだ咲き始めですので、これから更に一段階、華やかさが増してくるでしょう。花を美しいと感じるのは世界共通。前を通る外国の方も笑顔で記念撮影をしていました。

八坂神社のサツキ八坂神社の西門前もサツキが綺麗な場所です。こちらもまだピークはこれから。サツキの花が咲く頃が、西門が最も華やぐ時期でしょう。赤い楼門や凛々しい狛犬ともよく似合う花です。京都では他にも意外な場所で、普段では想像できないような見事な眺めを見せてくれるサツキの花。ガイドブックにも載らないような場所も多く、今の時期は京都を探検してみたくなります。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP