三船祭 舞楽と今様の奉納

三船祭
5月17日に行われた三船祭。今回は船上での奉納の様子です。

三船祭27日(水)の京都は33.6℃まで上がり、5月としては過去135年間で歴代3位タイの高温となりました。実はこの3位タイの気温は2014年にも記録されています。滅多にない高温が2年続けて記録されていることは、近年の高温化を象徴しているかのようです。空気が乾燥しているためまだ過ごしやすいものの、日差しは梅雨明けの時期よりもすでに強くなりつつあるため、紫外線対策や熱中症には十分にご注意ください。

三船祭さて今年の三船祭は、神職や清少納言が乗り込む船と、舞楽が披露される龍頭船、今様が披露される鷁首(げきす、げきしゅ)船がメインで出て、お供の船が3艘の合計6艘となりました。一昨年までと比べると大幅に船の数は少なくなりましたが、その分、龍頭船と鷁首船は2つの船を結び付けて大型化しているように感じます。船の形も新しくなりました。

三船祭清少納言が乗った船は以前の扇流船に相当するようで、清少納言が船上から優雅に扇を流す場面がハイライトの一つとなりました。下流では料亭や旅館が出していると思しき船に乗った方々が扇を拾って行きます。また三船祭は伝統的にボートが禁止されておらず、ボートに乗って船に近づく方々も多いです。祭りの風情が壊れるという意見もありますが、難しいところでしょう。事故のないように十分に気を付けていただければと思います。

三船祭舞楽や今様の奉納は場所を変えながら、それぞれとても丁寧に観客に向かって披露されました。船は予定より遅れた2時ころから出ましたので、予定より長く3時過ぎまで出ていました。1時間ほどたっぷり行われますので、対岸にも近づく機会は多く、伝統の芸能を楽しむことができます。特に舞楽は平安の船遊びを彷彿とさせるような雰囲気がありました。その様子は動画でご覧下さい。2年ぶりに復活した三船祭。関係者の皆様のご苦労はあると思いますが、来年以降も優雅な船遊びを見せて頂ければと、ひとりの京都ファンとして願っています。



三船祭
三船祭
三船祭
三船祭
三船祭
三船祭
三船祭
三船祭

ラジオ出演のお知らせ

  • ABCラジオの「サラダトーク お仕事カフェ(http://abc1008.com/salad/)」に出演します。関西圏での放送は、5月24日(日)と31日(日)の午前8時25分~40分。関東では「TBSラジオ」で同じ日の9時25分~40分です。私の経歴と京都愛について簡単にお話させていただきました。ぜひ、お聞きください!
  • 毎月第2水曜日に出演させていただいてる、KBS京都ラジオの「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」。次回は6月10日(水)9時35分頃~50分頃です。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP