ずいき祭り 還幸祭 上七軒にて 2015年

ずいき祭 上七軒にて
10月4日に行われた、北野天満宮のずいき祭りの還幸祭。今回は、花街の一つである上七軒を神輿や行列が進んで行く場面です。

ずいき祭 上七軒にてさて、ずいき祭りのずいき神輿と還幸列は進む経路が異なりますが、いずれも上七軒を進んで行きます。石畳風の路面が美しい上七軒では、芸舞妓さんが神輿や行列を見送るのが習わしで、例年多数のカメラマンが殺到するという光景が見られます。芸舞妓さんが出られる場所はお店の前と決まっていますので、早くから場所取りをするカメラマンが人垣を作っています。

ずいき祭 上七軒にてその数は尋常ではなく、人垣は2重3重になり、雰囲気もよいとはいえません。よい写真を撮ろうと我先にと群がる様子は正直興ざめでもあります。観光客の方も十分にご注意ください。神輿などは道いっぱいに通りますので、危険がないように地元の方が整理誘導にあたっています。こうした対応をして頂けるおかげで、最低限の秩序が保たれていますので、本当にありがたいですね。

ずいき祭 上七軒にて写真で見る分ならば芸舞妓さんが笑顔で神輿や行列を見送りとても華やか。今回は動画も撮ってきましたので、よければご覧になってみてください。実際には華やかな場面だけではないところが心苦しいですが、こうして芸舞妓さんに殺到する行事があるのもまた京都の真実。心に余裕と覚悟をもって上七軒ではご覧ください。


ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて
ずいき祭 上七軒にて

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP