冬でも賑わう伏見稲荷大社と整備された「根上り松」

伏見稲荷大社
先日、伏見稲荷大社へと行ってきました。冬でも外国の方を中心に賑わっていました。

伏見稲荷大社伏見稲荷大社は世界遺産ではありませんが、京都では高い人気を誇る観光地のひとつです。2014年・2015年と2年続けて、世界最大の旅行口コミサイトである「トリップアドバイザー」の「行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット」で第1位に選ばれています。人気の理由のひとつが、境内に約1万基もあるという朱塗りの鳥居。中でも、奥社へと続く「千本鳥居」はたいへんな人気です。最近は混雑を避けるため、2本ある通路は右側通行となっています。この日も行列ができるほどでしたが、一瞬の隙に人が入らない写真を撮ってきました。

伏見稲荷大社 おもかる石奥社では「おもかる石」という石灯籠の先端に据えられた石を持ち上げる占いがあり、自分が予想した重さよりも軽ければ願いが叶いやすく、重ければ叶いにくいとされています。日本人には比較的人気ですが、この日は外国の方はほとんど並んでいませんでした。英語と中国語での説明書きもありますが、伝わっていないのか、興味の置き所が異なるのか…。

伏見稲荷大社 根上り松奥社を出てほどなく左にある「根上り松」は、昨年末に整備をされました。枯死していた旧松から新しい根上り松へと変わり、玉垣を含め周囲が見違えるほど明るくなりました。屋根も設けられていますので朽ちる心配は小さく、今回の松は長くお務めを果たしてくれそうです。根上り松は、根元が地面から上がっている松で、証券などの「値上がり」に通じるとして金融関係者に人気があります。足腰の病に効くとして根の下をくぐる信仰もありましたが、今回はくぐれる雰囲気ではありませんでした。松の正面でご参拝いただくとよいでしょう。

日々の京都情報を発信するFacebookグループを始めました!

  • Facebookのグループ機能を利用したページ内で、ブログでは未公開の写真や動画、私が眺めている日々の京都の風景や、行事の見学ノウハウなどを月額680円で公開中。詳細やお申込みはこちらから。運営をされているシナプスさん経由のお申込みとなります。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2016」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP