晴明神社の桔梗

晴明神社
晴明神社で、桔梗(ききょう)が綺麗に咲いています。

晴明神社西陣にある晴明神社では、狛犬の周りに美しい桔梗が咲いています。一般的な青い桔梗と、比較的珍しい白い桔梗があり、バランスのよい割合です。桔梗は花期が長く、秋の七草にも数えられるように例年9月頃まで楽しめますが(真夏になると勢いが落ちます)、真夏を前にした梅雨の時期に目を楽しませてくれる花のひとつです。

晴明神社今年の京都は桔梗の当たり年!各地で例年よりも花が多く咲いて見事な色合いを見せています。最近の京都は昨年来の高温と日照過多で、紅葉は色づかず、雪は積もらず、桜は遅咲きを中心に花が付かず、他の花も花期が大きくずれるなどなど、花や四季の風情については厳しい話が多かったのですが、久しぶりによい話題だと感じます。

晴明神社桔梗は晴明神社の紋である五芒星(晴明桔梗紋)と同じで通常は五角形ですが、探すと四角形や六角形の花も見つかることがあります。また、花の中心部分も五角形になっています。開花の段階によって五角形に見えないことも多いのですが、探してみるのも面白いでしょう。桔梗の美しい晴明神社。足を延ばしてみてください。

日々の京都情報を発信するFacebookグループを始めました!

  • Facebookのグループ機能を利用したページ内で、ブログでは未公開の写真や動画、私が眺めている日々の京都の風景や、行事の見学ノウハウなどを月額680円で公開中。詳細やお申込みはこちらから。運営をされているシナプスさん経由のお申込みとなります。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2016」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP