京都御苑 県井の山吹

京都御苑 県井
京都御苑の北西付近、県井(あがたい)の周辺に山吹の花が咲いています。

京都御苑 県井京都御苑の北西、一条邸跡にある県井(あがたい)。宮内庁京都事務所の西側に位置しています。梨木神社の染井(そめのい)、醒ヶ井通の由来ともなった醒ヶ井(さめがい)とともに、京都三名水のひとつに数えらる井戸です。現在、水は枯れており、その井桁が残されています。

京都御苑 県井周辺その昔、この井戸のそばには「県宮」という社があり、地方官吏に任命されたいと願う人々は、この井戸で身を清めてから社に祈願し、宮中に参内したと伝わります。また、明治天皇の皇后となった一条美子(はるこ:昭憲皇太后)のうぶ湯に用いられたと伝えられており、古くから名水とされてきました。

京都御苑 県井周辺井戸の周辺は古来から山吹が咲くことで知られ、鎌倉時代の後鳥羽上皇は「蛙鳴く 県の井戸に 春暮れて 散りやしぬらむ 山吹の花」と詠んでいます。山吹と蛙の組み合わせは、井手の玉川がルーツと思われますが、いずれにしても現在も、県井の周辺には多数の山吹が植えられており、往時を偲ぶことができます。やや分かりにくい場所にある山吹の名所。この時期に御苑に訪れる際には、足を延ばしてみてください。また、出水の小川周辺も八重桜や山吹が綺麗な場所です。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。第14回京都検定1級(合格率2.2%)に最高得点で合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2018」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP