夏の風物詩 妙蓮寺の芙蓉

妙蓮寺 芙蓉
妙蓮寺の境内に今年も芙蓉(ふよう)の花が咲き始めています。

妙蓮寺 芙蓉妙蓮寺は1294年に日蓮の孫弟子・日像上人によって創建されたお寺です。境内には芙蓉の花が多く、京都で芙蓉の名所と言えば妙蓮寺の名が挙がるという場所。種類も豊富で、妙蓮寺のホームページによると、一重ピンク・一重白・一重酔芙蓉・八重酔芙蓉・くす玉芙蓉・二重ピンク・一重濃ピンクがあるそうです。

妙蓮寺 芙蓉芙蓉は、花の彩りが少なくなる真夏の暑い時期に咲く花として親しまれ、この日は門前と境内と、それぞれに綺麗な花を咲かせていました。芙蓉は一日花ですので、日によって花の咲く位置が違います。かの松尾芭蕉も「枝ぶりの 日ごとに変る 芙蓉かな」との句を詠んで愛でた花でもあります(妙蓮寺の花を愛でたのではありません)。ただ、今年は猛暑の影響か花が咲くペースが遅く、特に朝は白く、時間とともに酔っぱらったように色が赤く変化していく酔芙蓉(すいふよう)は、まだ咲いていないようでした。

妙蓮寺芙蓉の花は、つぼみもたくさんあり、これから9月~10月初めにかけて見ごろが続きます。酔芙蓉これからが本格的な見頃ですので、よければ何度か訪れてその変化をご覧ください。また、500円の拝観料で十六羅漢の庭と呼ばれる石庭や、幸野楳渓が描いた襖絵もご覧いただけます。ぜひ、休憩がてら訪ねてみてください。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

第14回京都検定1級(合格率2.2%)に最高得点で合格。気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2018」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP