京都タワーと音楽噴水

京都タワーと音楽噴水
先日、京都タワーを音楽噴水と一緒に眺めました。音楽はクリスマスの曲も流れてきました。

京都タワー京都のシンボルでもある京都タワー。今はLEDの明かりになり、色が変わる機会も増えました。一般の方でも、記念日などに申し込めば色を変えることができます(有料)。昭和39年にオープンした京都タワー。てっぺんまでの高さは131mですが、これは当時の京都市の人口が131万人だったからです。ビルの高さ制限が31mだったため、そこまで目いっぱいのビルを建て、その上に屋上工作物という名目で、高さ100mのタワーが乗っています。その重量はなんと800トンもあるのだそう。ちなみに、展望室はビルも含めてちょうど100mの高さで、京都タワーは100と31という数字がキーワードとなっています。

京都タワーと音楽噴水京都駅前にあるのが、音楽噴水「AQUA FANTASY」。夜にだけ披露されるその噴水は、12月は18時、19時、20時、21時からで、月によって時間が変わるのでご注意を。詳細はこちらをご覧ください。噴水が上がると、道行く人が足を止めながら、音と噴水の共演に魅了されています。

京都タワーと音楽噴水特定の場所に立つと、京都タワーと音楽噴水のコラボも楽しむことができます。ただし、噴水の真横(西側)は水がかかる可能性があるためご注意ください。曲は何曲か流れますが、今の時期はクリスマスの曲もありました。綺麗な光景ですので、タイミングが合いましたら足をとめてみて下さい。

「京ごよみ手帳2019」訂正のお知らせ

・P39の三十三間堂「楊枝のお加持と大的大会」の日程が1月14日となっていますが、正しくは「1月13日」です。
・P225の「京都御所」のデータで、2番の休みは「月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休あり」です。
ご迷惑をおかけいたします。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

第14回京都検定1級(合格率2.2%)に最高得点で合格。気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP