京都霊山護国神社からの眺め

京都霊山護国神社
京都霊山護国神社は桜や京都の風景を望める場所です。

京都霊山護国神社東山、高台寺の南の「維新の道」を山に向かって登っていくと現れるのが京都霊山護国神社です。幕末から太平洋戦争までに国難に殉じた志士や英霊を祀る神社で、明治元年に後の護国神社につながる招魂社として創建されました。境内の脇の山の墓地には坂本龍馬や中岡慎太郎、桂小五郎らの墓があり、特に幕末ファンの間では知られた神社かと思います。

京都霊山護国神社一方で、日清・日露戦争や昭和の太平洋戦争で亡くなられた方々もお祀りをされており、全国にある護国神社と同様に、戦没者を思う場所でもあります。境内は、日本人が好む桜(ソメイヨシノ)がたいへん美しい穴場で、墓地に登ると眼下には桜越しの京都の街並みや五重塔(八坂の塔)という、テレビではおなじみの光景が桜越しに見られます。境内への坂道はきついため、足の悪い方は注意ください。

京都霊山護国神社
京都霊山護国神社

Instagram(インスタグラム)のアカウントを設けました!

積極的に京都の写真を投稿していきます。リンクはこちら。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP