本日(6月1日)、新しいホームページを公開しました。
本日(6月1日)、新しいホームページに移行しました。まだ直近のブログの一部は移行できておりませんがご容赦ください。また「季節の京都散策」のページが”何も見つかりませんでした”となります。散策は6月13日(日)午後、6月26日(土)午後を予定しており、近日中に受付を開始いたします(6月7日は開催を見送ります)。「過去資料・講座動画販売ページ」も、6月1日現在は、全て”在庫なし”としております。今後、準備が整い次第、販売を開始する予定です。

「京都講座」は、6月19日(土)18時30分~配信(ライブ配信+見逃し配信)で開催する【京都の伝説】を受付開始しています。講座はクレジットカードでのお支払いも可能となりました。「お買い物カゴ」に入れていただき、お支払いへお進みください。申込み完了メールで「資料・接続先・見逃し配信について」のリンクをpdfでお送りしますので、必ずご確認ください。銀行振込の場合は、お支払い後に「資料・接続先・見逃し配信について」のリンクを送らせていただきます。お手続き後に自動送信メールへのご返信などでご一報いただけますでしょうか。

新ホームページはひとまず最低限乗り換えた状態で、外観や記載内容も今後調整(変更)する予定です。ブログもご覧のように書き方を変更します。これまでとは違う部分もありますが、引き続き京都の情報を発信していきたいと思いますので、今後とも京都旅屋をよろしくお願いいたします。もし不具合等ございましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
[ngg src=”galleries” ids=”10″ display=”basic_imagebrowser”]ガイドのご紹介

京都検定1級に4年連続最高得点で合格(第14回~第17回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。
散策・講座のお知らせ
- 【講座を受付中!】6月19日(土)18時30分~20時30分頃
【配信講座】京都の伝説 - 【受付予定】6月13日(日)午後、6月26日(土)午後 → いずれも行き先未定
- 【オンライン講座】NHK文化センター梅田教室で受付中!
京都のプロガイドが語る定番から穴場まで!季節を楽しむコツ - NHK文化センター京都教室で受付中!
ガイドが教える 四季を感じる穴場の京都 - NHK文化センター神戸教室で受付中!
旬の京都を再発見!プロのガイドと歩く春から夏の古都