平安神宮 維新勤王隊列の奉納

10月22日に、平安神宮時代祭維新勤王隊列による奉納がありました。

平安神宮 維新勤王隊列

昨年に引き続き、時代風俗行列が中止となった2021年の時代祭。神事としては10月22日に催行されています。前日には室町洛中風俗列の奉納がありましたが、22日は維新勤王隊列による奉納がありました。

平安神宮 維新勤王隊列

維新勤王隊列 は、戊辰戦争鎮撫のため、丹波国山国村から官軍に参加した「山国隊」の姿に倣ったもので、「ピーヒャラタッタッタ」という鼓笛隊の軽快なリズムで行進し、例年時代祭行列の先頭を務めていきます。鼓笛隊の音が聞こえると、いよいよ時代祭がやってくると思わせてくれる、このお祭を代表する列と言えるかもしれません。

平安神宮 維新勤王隊列

この日の行列は平安神宮の拝殿から行進しながら進み、その後応天門へと移動して奉納がありました。奉納は通常の行進曲とは違う曲だったのが印象的でした。例年より人数が少なく小規模でしたが、時代祭の雰囲気を感じることができたことに感謝したいです。奉納の様子は動画もありますのでご覧下さい。

[ngg src=”galleries” ids=”59″ display=”basic_imagebrowser”]

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に4年連続最高得点で合格(第14回~第17回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

京ごよみ手帳2022発売のお知らせ

吉村が監修した「京ごよみ手帳2022」が11月中旬に発売予定です。詳細はこちらからご覧下さい。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP