鞍馬と八瀬の梅

先日、鞍馬と八瀬を訪れました。梅が綺麗に咲いていました。

鞍馬駅前

京都市街地では、早咲きのしだれ桜が咲き始めてきました。週末には暖かさも戻ってくるため、そろそろソメイヨシノも開花してきそうです。一方、先日訪れた鞍馬や八瀬は山沿いとあってか、まだ梅の花が綺麗でした。

鞍馬駅前の紅梅

叡山電車の市原駅~鞍馬駅間は、大雨による土砂災害での運休からようやく昨年9月に復旧し、鞍馬駅前の天狗像も体が描かれていました。先日20日に訪れた際には、駅前にある立派な紅梅の木が花を咲かせていました。これからがピークとなりそうで、鞍馬を訪れる観光客を出迎えてくれそうです。

鞍馬駅にて

一方、八瀬の八瀬天満宮でも参道や本殿脇の白梅が綺麗でした。八瀬天満宮は菅原道真を祀り、10月の赦免地踊りで知られる神社で、境内には江戸時代に八瀬の租税免除地(赦免地)拡大に尽力したと語り継がれる老中の秋元喬知(あきもと たかとも)を祀る秋元神社があります。

八瀬天満宮

八瀬については宇野日出生先生の本「八瀬童子」に詳しいため、ご興味のある方はご一読頂くと良いでしょう。平成に入って京都市歴史資料館に寄託され、つまびらかになった八瀬童子会文書を元に書かれています。近くの「八瀬かまぶろ温泉 ふるさと」では、野外にある”かまぶろ”も自由に見学させて頂けます。機会がありましたら訪れてみてください。

八瀬天満宮

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に5年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

「京都夜桜生中継2022」に出演予定

3月30日(水)19時頃~、KBS京都、BS11で放送予定の「京都夜桜生中継2022」に出演させて頂く予定です。詳細はリンク先をご確認ください。

京ごよみ手帳2022

吉村が監修した「京ごよみ手帳2022」が発売中です。詳細はこちらからご覧下さい。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP