嵯峨鳥居本の風景

先日、嵯峨鳥居本を訪れました。伝統的な建物が残るエリアです。

嵯峨鳥居本

嵯峨のエリアは広く、天龍寺の辺りから竹林を抜けて北へと進み、二尊院から祇王寺へ。さらに奥へと進んだ「奥嵯峨」のエリアまで来ると、国の重要伝統的建造物群保存地区にもなっている昔ながらの風情ある街並みが現れます。

嵯峨鳥居本 平野屋

付近はかつての愛宕山への参詣道でもある門前町で、平野屋さんの前には愛宕神社の一の鳥居があることから鳥居本とも呼ばれる地域。(あ)(たご)神社の門前町と農村の両方の性格を持ち合わせて発展し、平野屋まで町家風民家、(かや)(ぶ)きの農家風民家が立ち並んでいます。また、化野(あだしの)とも呼ばれ化野念仏寺もある場所です。

嵯峨鳥居本町並み保存館

(さ)(が)(とり)(い)(もと)(まち)(な)み保存館(月曜休、無料)」では、街道の昔の町並みを復元した模型が展示されていますので、よければ立ち寄ってみてください。昭和初期の愛宕山鉄道も再現されています。

嵯峨鳥居本

街並みの美しさは京都でも屈指ですが、渡月橋付近からは距離がありますのでレンタサイクルやバスで訪れるのもおすすめです。周辺では秋明菊などの秋の花も咲いて綺麗でした。

嵯峨鳥居本

ガイドのご紹介 吉村 晋弥

京都検定1級に7年連続の最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。BS朝日「あなたの知らない京都旅」、KBS京都(BS11)「京都浪漫」出演。特技はお箏の演奏。

散策・講座のお知らせ

【散策を受付中!】
11月19日(火)13時~15時30分頃
雅な宝鏡寺の人形展と紅葉色づく相国寺の開山堂庭園へ

【散策を受付予定!】
11月26日(火)午後 → 行先き未定(紅葉)
12月10日(火)午後 → 行先き未定
12月14日(土)午後 → 山科義士まつり
12月31日(火)時間未定 → 大晦日散策やります

【紅葉講座を開催!】
11月10日(日)18時30分~20時30分頃
京都の紅葉講座 2024年 吉村のおすすめスポットを解説!

【「丹後七姫講座」を開催中!】 ※原則第2金曜日19時30分~
【丹後七姫講座】丹後の歴史を彩る女性たちの物語

【現地+配信の講座を受付中!】
奥深い京都へのいざない!マニアック京都講座
10月「嵯峨野の社寺(宝筐院、厭離庵など)」、12月「松ヶ崎と妙法の送り火」

「過去の講座動画」の販売はこちらのリンクから!
【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と吉村のコースの抽選が当たりやすくなります。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

PAGE TOP