13日は京都の花街(かがい)の事始めで、芸舞妓さんによる挨拶回りが行われました。 “祇園の「事始め」 挨拶回り” の続きを読む
カテゴリー: 東山
大将軍神社の大イチョウ
東山三条の近くにひっそりと隠れる、大将軍神社(東三条社)の樹齢800年と言われる大銀杏が、見事な色づきと落葉を見せています。本日(6日)の境内は、さながら「落葉神社」となっていました。 “大将軍神社の大イチョウ” の続きを読む
清水寺のライトアップ 2011年秋
29日は清水寺のライトアップに行ってきました。なんと、三番乗りで舞台や奥の院の撮影スポットへと行くことができ、混み合う前に無事に写真を撮ることができました。 “清水寺のライトアップ 2011年秋” の続きを読む
南禅寺・天授庵のライトアップ
南禅寺の天授庵のライトアップが、30日まで行われています。東山界隈のライトアップでは私の一押しの場所です。 “南禅寺・天授庵のライトアップ” の続きを読む
智積院の紅葉
三十三間堂の近く、智積院境内の紅葉が見ごろを迎えています。 “智積院の紅葉” の続きを読む