4月9日に京北の福徳寺を訪れました。かすみ桜が大変綺麗でした。
“福徳寺のかすみ桜” の続きを読むカテゴリー: 三尾・周山街道
山国さきがけフェスタ 維新勤王山国隊の行進と神輿の巡行
10月13日に、京北で「山国さきがけフェスタ」が開催され、山国神社の例祭(還幸祭)で維新勤王山国隊の行進がありました。
“山国さきがけフェスタ 維新勤王山国隊の行進と神輿の巡行” の続きを読む常照皇寺の風景
京北の常照皇寺を訪れました。
“常照皇寺の風景” の続きを読む愛宕山中の月輪寺と雫を落とす時雨桜
5月に愛宕山にある月輪寺(つきのわでら)を訪れました。月輪寺には、時雨桜という不思議な桜があり、ちょうど涙を流すように葉から輝く雫を落とす様子を目にすることができました。
“愛宕山中の月輪寺と雫を落とす時雨桜” の続きを読む京北 宝泉寺のセンダイヤ
京都市右京区京北にある宝泉寺は桜が美しいお寺で、牧野富太郎ゆかりの桜として知られるセンダイヤ(仙台屋)が多数植わっています。
“京北 宝泉寺のセンダイヤ” の続きを読む