建仁寺の禅居庵(ぜんきょあん)に、静かに桔梗の咲く場所があります。 “建仁寺 禅居庵の知られざる桔梗” の続きを読む
カテゴリー: 祇園・円山公園付近
八坂神社の長刀鉾
今日7月1日は祇園祭の吉符入り。だいたい5日頃にかけて各山鉾町では関係者が町会所に集い、祭神を祀って祭りの無事を祈願します。長刀鉾では、お千度と呼ばれる、八坂神社への稚児社参の行事も行われます。その八坂神社に小さな長刀鉾が置かれています。 “八坂神社の長刀鉾” の続きを読む
八坂神社のこいのぼり
京都一有名な神社、八坂神社では、こいのぼりが泳いでいました。 “八坂神社のこいのぼり” の続きを読む
得浄明院の一初と戒壇めぐり
知恩院近くの得浄明院では、早咲きのアヤメ「一初(いちはつ)」が見られます。また、真っ暗闇の中を歩く「戒壇めぐり」も行えます。 “得浄明院の一初と戒壇めぐり” の続きを読む