北野天満宮の御旅所でずいき神輿の見学と妙心寺を散策

【終了しました】
10月初めに行われる北野天満宮のずいき祭り。中でもずいき神輿は里芋の茎で屋根が葺かれ、他の部分も穀類や乾物で飾られた珍しいお神輿。この日はお旅所に鎮座しています。妙心寺は雰囲気の良い禅寺。塔頭の退蔵院を散策して秋を感じ、穴場の大心院でゆっくりとお庭を眺めましょう。

ここが見どころ!

  1. ずいき神輿の「ずいき」は里芋の茎のこと。そんな穀類や乾物で飾られた珍しいお神輿は必見です。毎年変わる4面の物語飾りも見もの。
  2. 妙心寺は京都らしい禅寺の風格漂うお寺。退蔵院では室町時代の枯山水庭園と昭和の日本庭園を時代を超えて楽しむことができます。
  3. 大心院は宿坊としても使われる場所。長閑な雰囲気があり人が少なく、白砂が美しい枯山水庭園を静かに眺めることができます。
行程
JR円町駅 ~ 北野天満宮御旅所(ずいき神輿) ~ 妙心寺・退蔵院(元信の庭・余香苑) ~ 妙心寺・大心院 ~ 妙心寺境内散策(迷路のような境内) ~ 統子内親王陵(平安京の西端) ~ JR花園駅

お申込みはこちらから

  • 初めての方に限り、料金は「ガイド料500円+拝観料」とさせていただきます。
    (季節の京都散策に限る。個別散策は対象外。)
    是非、京都旅屋の【散策の特徴】をご覧下さい。
  • 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
  • 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することがあります。
  • 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
    拝観料等は受付時に回収させていただきます。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として9年目。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。百聞は一見に如かずをモットーに自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。ブログはこちらから。
 

JR円町駅へは?


より大きな地図で 北野天満宮の御旅所でずいき神輿の見学と妙心寺を散策 を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP