日時 | 2025年1月29日(木)13時30分~16時頃 |
集合 | 地下鉄「烏丸御池」駅 南改札前(解散:寺町丸太町) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、拝観料800円 |
「京の冬の旅」で特別公開されている六角堂から西国巡礼のお寺、革堂(行願寺)を目指します。



日時 | 2025年1月29日(木)13時30分~16時頃 |
集合 | 地下鉄「烏丸御池」駅 南改札前(解散:寺町丸太町) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、拝観料800円 |
「京の冬の旅」で特別公開されている六角堂から西国巡礼のお寺、革堂(行願寺)を目指します。
日時 | 2025年1月16日(木)13時~15時45分頃 |
集合 | 地下鉄・近鉄「竹田」駅 南改札前(解散:同じ) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、拝観料1000円 |
1月16日は北向山不動院で年に一度の本尊・不動明王像のご開帳と採燈大護摩供が行われます。
日時 | 2025年1月15日(水)09時30分~12時頃 |
集合 | 京阪「出町柳」駅 叡電口改札前(地下)(解散:下鴨神社境内) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、小豆粥500円(予定) |
1月15日は小正月。松の内の最後に小豆粥を頂き厄除けを祈願するのが習わしです。下鴨神社では御粥祭があり、小豆粥の接待があります(有料)。境内の摂末社のご利益巡りや巳年ゆかりの妙音弁財天を参拝します。
日時 | 2025年1月9日(木)13時30分~16時30分頃 |
集合 | 八坂神社 西楼門前(解散:地下鉄・東山駅) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、拝観料なし(三社詣の御朱印300円) |
吉村の体調不良により【中止】とさせていただきます。大変申し訳ありません。
商売繁盛の神で知られる「えびす様」。9日午後には八坂神社から祇園えびす船が巡行し、商店街に福笹を配っていきます。八坂神社と粟田神社のえべっさんを参拝し、開運と商売繁盛を祈願しましょう。
日時 | 2025年1月7日(火)11時30分~14時頃 |
集合 | 上賀茂神社 一の鳥居前(大鳥居より内側)(解散:同じ) |
参加費 | 3000円(学生は500円) ※別途、七草粥500円(予定)各自払い |
1月7日に上賀茂神社で行われるのが白馬奏覧神事。宮中の白馬(あおうま)の節会にちなむ行事で、邪気を祓う白馬を見て新年の厄除けを祈願します。当日は七草粥を頂くこともできます。