御礼と講座・散策のご案内

葵祭 2013年
4月下旬から5月の京都は、観光には最適の時期。京都旅屋でも様々な企画を開催予定です。

葵祭 2013年 上賀茂神社本日は、兵庫県川西市の市民講座で、葵祭のお話をさせて頂きました。定員いっぱいまでお申し込み頂き、ありがとうございました。5月の京都は葵祭をはじめ魅力的な行事も多く、さらに新緑や初夏の花も綺麗で見所が満載です!特に前半は気候も過ごしやすく、観光には最適な時期です。私自身も、今年も京都の美しい風景や魅力的な行事に出会えることを楽しみにしています。講座では、今週日曜日に5月の京都のお勧めをお話する講座を、宮川町のカフェ「ろじうさぎ」さんで開催します。また、川西市では日生中央駅前のカフェ・プーランクさんで、5月26日(月)14時~16時で「6月・7月の京都の見所」をお話する講座を開催予定。写真や動画で分かりやすくお話していきますので、お気軽にご参加ください。

鳥羽水環境保全センター 藤 4月また、今週末の26日(土)は、鳥羽水環境保全センターと城南宮の藤を訪ねる散策を開催予定です。120mの藤棚やツツジとの取り合わせが見事。辺りは平安時代末期に鳥羽離宮が築かれ、あの白河天皇の陵墓や、美しい近衛天皇の陵墓、鳥羽伏見の戦いゆかりの地も訪ねます。土地勘がないと歩くのが難しい道も通って行きます(笑)天気も晴れる予定で、初夏の陽気の中で歩いて行けそうです。

妙心寺 大法院5月2日(金)には、妙心寺の静かな穴場・大法院で新緑お庭を眺めながらお抹茶を頂く散策を企画しています。大法院は私が大好きなお寺で、この時期「京都のお勧めに連れて行って」と友人に言われると、よくご案内をしている場所(笑)だんだんと有名になりつつありますが、まだまだ静かに過ごせるお寺でしょう。途中、蚕の社では京都三珍鳥居の一つの三柱鳥居や、知られざる天皇陵も訪ねて行きます。

三室戸寺 つつじ5月前半は「ことぶら」さんでの散策がいくつかあります。お陰さまで定員間近のコースもありますので、お急ぎください!中でも面白いのは「どこに行くか分からない」という散策。ルーレットを回して、出た方角と数字の数だけ京都碁盤の目の道を進んで行き、ゴール地点を目指します。私もどこへ行くか分かりませんので、楽しみにしています。

下鴨神社 御蔭祭葵祭の関連では、まだホームページには載せられていませんが、5月12日(月)の御蔭祭と、5月15日(木)の葵祭のコースを予定しています。特に、葵祭は「私のとっておきの見学場所」へお連れする予定。きっと手元には素晴らしい写真が残ると思いますので、お時間のある方は是非、ご参加ください。詳細は近日中に公開予定です。

激しく増水した鴨川 三条大橋からまた、5月10日(土)には「オトナの寺子屋」さんの企画で、京都の水害についてお話をさせて頂く予定です。そして、毎月第2水曜日の朝9時30分頃~50分頃にかけて、KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」内で、京都の災害史の話をさせて頂いていますが、次回は「雷」についてお話する予定です(葵祭が行われる上賀茂神社の神様は”雷神”ですので)。関連して5月17日(土)に、京都にお祀りされている雷神を訪ねる散策を開催予定。こちらは収益の一部を災害義援金として寄付させて頂きます。詳細は近日中にホームページに公開します。5月の京都は散策にはよい時期です。どうぞお気軽にご参加ください。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP