昨年、196年ぶりに姿を現した祇園祭の鷹山(たかやま)。20日は曳初め(曳き初め)があり、夜には宵山が始まりました。
後祭(あとまつり)の山鉾で注目されてるのが鷹山です。2022年に江戸時代以来、196年ぶりに復活しました。今年も一般の方が多くの方が訪れて見守っています。20日は曳き初めや宵山が行われました。今年は四本柱や欄縁(らんぶち)が漆塗りとなり、白木だった昨年よりは少し落ち着いた印象を見せています。ご神体人形の装束も新調されており、今後人形が身に付けてお披露目になるでしょう。
夜には駒形提灯が灯って、山の上でのお囃子が奉納されました。早くも一年経ったなという感想ですが、年々発展していく様子を今後も楽しみにしたいと思います。一般の人の搭乗は22日・23日に行われ、今年も整理券が配布されるとのことです。
いよいよ21日夜からは正式な宵山。後祭の11基の山鉾が会所飾りの公開や粽などの授与品の販売を行います(北観音山は会所公開や物販はありません)。前祭(さきまつり)よりは静かに祇園祭の雰囲気を楽しめますので、よければ足を延ばしてみて下さい。
ガイドのご紹介
京都検定1級に6年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。
【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!
「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と、月1回程度のサロンメンバー限定ツアーにご参加いただけます(ツアーは別途参加費が必要です)。詳細はリンク先をご覧下さいませ。
散策・講座のお知らせ
- 【祇園祭講座2023年 見逃し配信を受付中!】
その1 ~祇園祭の歴史と1ヵ月の行事~
その2 ~各山鉾の見どころを徹底解説~ - 【散策を受付中!】
7月24日(月)07時~09時頃
後祭・山鉾巡行の朝!最高に美しい山鉾と新町通の巡行へ - 【講座を受付中!】
【配信講座】6月開催!京都のご利益スポット
【配信講座】京都の定番スポット徹底解説
「過去の講座動画」を販売中!
- 【まいまい京都で受付中!】
7月30日(日)08時~10時30分頃
【清水寺】静かな朝に浮かぶ絶景の名刹・清水寺から地主神社、清閑寺
8月19日(日)08時~10時30分頃
【南禅寺】朝日に輝く「別格」の南禅寺へ!静かな禅の名庭めぐり
8月19日(日)15時~17時30分頃
【哲学の道】古刹をつなぐ疏水べりの散歩道、岡崎神社