円山公園 光の馬のプロジェクションマッピング

円山公園で、10月3日~9日の期間で、JRA京都競馬場でのGⅠレース、秋華賞・菊花賞を記念したプロジェクションマッピングなどの夜間イベント『京都競馬場Presents AUTUMN FLOWERS ROAD』が行われています。

円山公園 プロジェクションマッピング

JRA京都競馬場でのGⅠレース、秋華賞・菊花賞を記念した『京都競馬場Presents AUTUMN FLOWERS ROAD』は、株式会社ネイキッドの主催で、八坂神社側から円山公園に入った場所で行われています。全長12mの藤棚にはスクリーンが架かり、プロジェクションマッピングで光の馬が夜空を駆け抜ける美しい映像を目にすることができました。さらに映像の馬と一緒に写真を撮ることができました。

円山公園にて

また、提灯(NAKEDディスタンス提灯®)の無料貸し出しがあったり、デジタルでのアンケートに答えると、お花を掬う遊びができ、実際にお花を頂けるなどのイベントがあったり、地面に綺麗な紅葉の灯りが投影されるなどしていました。ネイキッドらしくお花を感じる場面が多く、子どもでも楽しめるものが多いと思います。

円山公園にて

八坂神社や円山公園は海外からの観光客が夜でも多く、想像以上に賑わっていました。イベントは17時30分~20時まで(提灯お渡しの最終受付は19時50分)となっています。詳細はこちらからご覧ください。

円山公園にて
円山公園にて

ガイドのご紹介 吉村 晋弥

京都検定1級に7年連続の最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。BS朝日「あなたの知らない京都旅」、KBS京都(BS11)「京都浪漫」出演。特技はお箏の演奏。

散策・講座のお知らせ

【散策を受付中!】
10月10日(木)13時30分~16時頃
京都屈指の名庭!洗練された美を感じる黄梅院と今宮神社のあぶり餅へ
10月16日(水)13時~16時頃
平安時代に思いをはせる!天皇や后が暮らした都の中心・平安宮跡を歩く

【散策を受付予定!】
10月31日(木)午後 → 行先未定
11月1日(金)午後 → おそらく非公開文化財特別公開

【10月から「丹後七姫講座」を開催!】 ※原則第2金曜日19時30分~
【丹後七姫講座】丹後の歴史を彩る女性たちの物語

【9月~の講座を受付開始!】
奥深い京都へのいざない!マニアック京都講座
9月「八瀬の里と赦免地踊り」、10月「嵯峨野の社寺(宝筐院、厭離庵など)」、12月「松ヶ崎と妙法の送り火」

「過去の講座動画」の販売はこちらのリンクから!
【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と吉村のコースの抽選が当たりやすくなります。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

PAGE TOP