【終了しました。ご参加ありがとうございました。】
10月初めに行われる北野天満宮のずいき祭り。中でもずいき神輿は里芋の茎で屋根が葺かれ、他の部分も穀類や乾物で飾られた珍しいお神輿。この日は御旅所に鎮座しています。
ここが見どころ!
- ずいき神輿の「ずいき」とは、里芋の茎のこと。里芋の茎をはじめ穀類や乾物で飾られた珍しいお神輿は必見。毎年変わる4面の物語飾りも見ものです。
- 西ノ京は北野天満宮の氏子である神人(じにん)と呼ばれる人々が住んだエリア。周辺の史跡をたどり歴史を解説します。
行程(約3.0km) |
---|
JR「円町」駅 改札前 → 北野天満宮御旅所(ずいき神輿) → 文子天満宮御旅所 → 安楽寺天満宮 → 奥渓家住宅前 → 大将軍八神社 → 妖怪ストリート → 北野天満宮 一の鳥居前にて 12時30分頃解散予定 ※北野天満宮前で解散し、神社へは自由参拝です。 |
お申込みはこちらから
- 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
- 荒天の場合は中止することがあります。
- 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
- 状況により写真と同じ風景を見られない可能性もあります。ご了承ください。
ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)
気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2017」監修。特技はお箏の演奏。
JR円町駅へは?
- JR京都駅から山陰線で約9分。