粟田祭の夜渡り神事!華やかに巡行する”京のねぶた”と夜の祇園散歩

粟田大燈呂粟田大燈呂八坂神社

【終了しました。ご参加ありがとうございました。】
例年10月に行われる粟田神社の粟田祭。中でも夜渡り神事は、「京のねぶた」とも称される大燈呂が登場。夜の祇園とともに散策します。

ここが見どころ!

  1. 粟田祭の「夜渡り神事」には、2008年に復活した大燈呂(だいとうろ)が登場。京のねぶたとも呼ばれる、様々な姿の大きな燈籠を見学します。学生の手作りで毎年新作が披露されます。
  2. 夜渡り神事では、知恩院の瓜生石の前にて「れいけん祭」と呼ばれる神仏習合の儀式が行われます(現場は混雑しているため、間近でご覧頂けない場合もあります)。
  3. 知恩院から八坂神社を経て夜の祇園へと京都らしい風景を散策。お昼間とは違う雰囲気を感じましょう。
行程(約2.4m)
地下鉄「東山」駅 改札前 → 光秀首塚 → 粟田祭・夜渡り神事(大燈呂・れいけん祭) → 知恩院前 → 円山公園 → 八坂神社 → 祇園白川 → 京阪「祇園四条」駅にて解散

お申込みはこちらから

  • 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
  • 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することがあります。
  • 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
  • 状況により写真と同じ風景を見られない可能性もあります。ご了承ください。
  • 2019年10月より参加費を2500円とさせていただきます。ご容赦下さい。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

第15回・第14回京都検定1級(合格率2.2%)に2年連続最高得点で合格。「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

地下鉄「東山」駅へは?

  • 「京都駅」から地下鉄、国際会館行きで「烏丸御池」駅下車。
    烏丸御池駅ホームで進行方向に進み、地下鉄東西線に乗り換え。
    六地蔵方面の電車にお乗りください。京都駅から所要約15分。
  • 「京阪線」からは「三条」駅で地下鉄に乗り換えて1駅。
  • 「阪急線」からは「烏丸」駅で地下鉄にお乗り換え、「烏丸御池」駅から
    烏丸御池駅ホームで進行方向に進み、地下鉄東西線に乗り換え。
    六地蔵方面の電車にお乗りください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP