荘厳を極めた大寺院・山科本願寺 蓮如上人と寺内町の史跡を訪ねて

山科本願寺 土塁蓮如上人 御廟蓮如上人像

(終了しました。)【「らくたび」さん主催の散策です】
かつて日本一の寺内町を持った山科本願寺。現在も残る巨大な土塁は必見です!

ここが見どころ!

  1. かつて「仏国のごとし」と呼ばれた、浄土真宗の山科本願寺。周囲を土塁で囲った寺内町でした。山科中央公園には巨大な土塁跡が残り、往時の壮大さを偲ぶことができます。
  2. 山科本願寺を創建した、浄土真宗中興の祖・蓮如上人は、この地で晩年を過ごしました。蓮如上人の御廟や隠居所跡、ゆかりの井戸をたどっていきます。
  3. 山科は中臣氏の拠点として飛鳥時代から開けていた場所。天武天皇の息子でありながら悲劇の主人公となった大津皇子の供養塔も訪ねます。

本願寺山科別院蓮如上人 御指図の井大津皇子供養塔

行程(約3.8km)
地下鉄東西線・東野駅 改札前 →本願寺山科別院 →蓮如上人御廟 →山科中央公園(山科本願寺・寺内町の土塁)→長福寺(東本願寺 山科別院) →蓮如上人隠居所跡(山科本願寺南殿跡) →地下鉄東西線・東野駅にて15時半頃解散

お申込みは075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00

※京都旅屋ホームページでもこちらから受け付けています。

  • 開催日の3日前までの事前予約制です。3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、「らくたび(075-257-7321)」まで、お電話にてお問合せください。
  • 雨天決行です(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。詳しくは随時お問合せください。)

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年目。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。百聞は一見に如かずをモットーに自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。ブログはこちらから。
 

地下鉄「東野」駅へは?

  • 京都駅から、JRで一駅「山科」駅下車。地下鉄東西線でに乗り換え、
    六地蔵行きに乗車、「東野」駅下車。
  • 京阪線から:「三条」駅で地下鉄にお乗り換え下さい。
    六地蔵行きに乗車、「東野」駅下車。
  • 阪急線から:「烏丸」駅で地下鉄に乗り換え。「烏丸御池」駅から
    地下鉄東西線で六地蔵行きにご乗車頂き「東野」駅下車。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP