【現地】最澄ゆかりの比叡山へ!戒壇院と東塔内部の特別拝観!

開催日: 2021年10月12日カテゴリー:
日時10月12日(火)13時~15時30分頃
集合延暦寺東塔入り口付近(延暦寺バスセンター側) 解散:東塔
参加費2500円(学生は500円) ※別途、拝観料1500円(当日合流前に延暦寺巡拝券を購入済みの方は500円)

【終了しました。ご参加ありがとうございました。】
2021年は伝教大師・最澄遷化から1200年目の節目の年。延暦寺では記念の特別拝観戒壇院と法華総持院東塔が公開されています。

戒壇院
根本中堂
法華総持院東塔

ここが見どころ!

  • 延暦寺は、伝教大師・最澄が「一隅を照らす」人材を育成するための寺院として建立され、長い歴史を紡いできました。修復中の根本中堂、特別展が開催中の国宝殿にも入り、延暦寺の中核をなす東塔(とうどう)エリアをじっくりと巡ります。
  • 戒壇院は、天台宗の僧侶として「戒」を授かる特別な場所。天台宗の僧侶とて、この堂に入るのは生涯に一度きりという空間が特別公開されます。
  • 法華総持院東塔は、最澄が全国六カ所に建てることを志した宝塔にルーツを持ち、現在の塔は昭和55(1980)年に再建されたもの。内部が特別公開され、お釈迦様が法華経を説く様子の壁画と密教の大日如来像を拝することができます。
行程(約2.2km、坂道階段あり)
延暦寺東塔入り口付近(延暦寺バスセンター側) → 国宝殿 → 大講堂 → 登天天満宮 → 文珠楼 → 星峰稲荷社 → 根本中堂(修復中) → 戒壇院(特別公開) → 法華総持院東塔(特別公開) → 東塔内にて解散(ケーブル等の帰宅手段をご案内)
  • マスク着用でのご参加をお願いします。ガイドもマスク着用で行い、消毒液は当方でご用意いたします。
  • 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
  • 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することがあります。
  • 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
  • 状況により訪問先を微調整する可能性があります。また写真と同じ風景を見られない可能性もあります。ご了承ください。

※集合に不安な方へ 吉村と一緒に向かうこともできます

一緒に向かう場合は、JR山科駅 改札前に「11時」にお越しください。
申し込み(お支払い)時に「注文メモ (オプション)」欄に、合流の旨をご記入ください

吉村は下記経路、時間で向かう予定です。
※お食事は各自で事前にお済ませいただくか、移動中に食せる軽食をご用意ください。
※強風等で湖西線が通常ダイヤではない場合は、京阪線で向かう場合があります。
・JR山科駅 11時17分発(湖西線、240円)→ JR比叡山坂本駅 11時28分着
・比叡山坂本駅 11時38分発(バス、250円) → ケーブル坂本駅 11時45分着
・ケーブル坂本駅 12時発(坂本ケーブル、870円) → ケーブル延暦寺
・ケーブル延暦寺から徒歩で延暦寺境内(巡拝券1000円)に入り、東塔入口(延暦寺バスセンター側)へ移動します。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に4年連続最高得点で合格(第14回~第17回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

東堂入り口(延暦寺バスセンター側)へは?

  • 京都駅から電車の場合
    JR京都駅から湖西線で「比叡山坂本」駅下車。バスで「ケーブル坂本駅」へ移動。坂本ケーブルで「ケーブル延暦寺」下車。徒歩で東堂エリアに入り(巡拝券1000円)、延暦寺バスセンター側の出入り口までお越しください。
    または、京都駅前C6乗り場から、京阪バス10時30分発、比叡山頂行きに乗車。11時45分「延暦寺バスセンター」下車。
  • 阪急線の場合
    「河原町」駅で下車。京阪バス「四条河原町」北行きバス停10時42分発、比叡山頂行きに乗車。11時45分「延暦寺バスセンター」下車。
PAGE TOP