今年が最後の東山花灯路

先日、3月13日まで行われている東山花灯路を訪れました。本年が最後となることが発表されています。

東山花灯路 円山公園

毎年3月の行事として定着していた東山花灯路。20年間続いていましたが、今年で終了することになりました。新型コロナの影響もあって、舞妓さんの舞踊は中止となっているものの、青蓮院から清水寺付近にかけて美しい灯籠が灯り、夜間拝観は行われています。

東山花灯路

今回は青蓮院から円山公園を歩きました。特に円山公園が美しく、明るい印象を受けました。恒例の生け花も見事です。例年10月の粟田祭で登場する粟田大燈呂も出て、人目を引いていました。学生さんの手作りです。

東山花灯路 粟田大燈呂

青蓮院の付近や円山公園では、ネイキッドのスマホや行灯を使ったイベントもあり、東方の守護神である青龍に出会うというストーリーで学生さんも加わって企画された光のアートを楽しめます。

東山花灯路 あおくすの庭

青蓮院では子どもたちによる「火の用心・お囃子組」が出発する場面にも遭遇しました。こちらも恒例です。今年が最後いうのはとても残念ですが、ご都合のつく方はぜひ足を延ばしてみて下さい。期間は13日まで。点灯時間は18時~21時30分です。私も期間中に改めて訪れたいと思います。

火の用心・お囃子組」

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に5年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

京ごよみ手帳2022発売のお知らせ

吉村が監修した「京ごよみ手帳2022」が発売中です。詳細はこちらからご覧下さい。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP