京都駅ビルでは今年もクリスマスツリーは出ていませんが、大階段のグラフィカルイルミネーションにクリスマスツリーの絵が投影されています。
コロナ禍で今年も京都駅ビルのクリスマスツリーは出ていませんが、京都駅ビルの名物であるグラフィカルイルミネーションPlusには約1万5000個のLEDライトによるクリスマスツリーの絵が投影されています。訪れた夜も多くの方がスマホやカメラを向けて写真を撮っておられました。
おすすめは反対側の烏丸小路広場付近からの眺め。クリスマスツリーが無い分、大階段のイルミネーションが例年のクリスマス時期よりも見やすくなっています。
今年は12月24日午後に駅ビルの東広場でクリスマスイブスペシャルコンサートも行われる予定です。詳細はこちらからご確認ください。
ガイドのご紹介
京都検定1級に5年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。
【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を始めます!
「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を1月から始めさせていただくことになりました。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と、月1回程度のサロンメンバー限定ツアーにご参加いただけます(ツアーは別途参加費が必要です)。詳細はリンク先をご覧下さいませ。
「京ごよみ手帳」休刊のお知らせ
私が監修させて頂いていた「京ごよみ手帳」は休刊となっております。詳しくは宮帯出版社様のホームページをご覧下さい。
散策・講座のお知らせ
- 【過去の講座動画の販売を行っています!】
過去の講座動画の販売はこちらから。 - 【10月~12月開催 講座を受付中!】
【配信講座】京都を楽しむ春夏秋冬のめぐり方
【配信講座】京都の定番スポット徹底解説 - 【散策を受付中!】
12月31日(土)18時30分~21時頃
京都の大晦日!夜の東山散策から八坂神社の「をけら詣り」へ - 【受付予定】
12月31日(土) → 別途、深夜帯も開催するかも。
1月2日、3日、7日 → 新年散策開催予定!10日午後も開催するかも。
- 【まいまい京都で受付中!】
1月10日(火)09時20分~12時頃
【十日ゑびす】商売繁盛、福徳の祭り!ご利益たっぷり☆ゑびす社巡り
1月14日(土)09時30分~12時頃
【三条】新春ご利益めぐり☆街中に潜むユニーク6社、Let’s初詣!
1月11日(水) ~ 毎月第2水曜
【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン
- 【NHK文化センター京都教室で受付中!】
- 「京ごよみ手帳」で学ぶ京都の行事
- 【NHK文化センター梅田教室で受付中!】
- 京都の魅力を徹底解説!プロガイドが教える定番から穴場まで
- 【NHK文化センター神戸教室で受付中!】
- 【現地】旬の京都を再発見!プロのガイドと歩く秋から冬の古都