下鴨神社の御手洗祭 2023年

下鴨神社御手洗祭(みたらしまつり)が7月30日まで行われています。

御手洗祭

京都の真夏の風物詩として知られるのが下鴨神社の御手洗祭(みたらしまつり)です。今年は21日から土用の丑の日の30日までの10日間行われています。今年の時間は9時~20時までで、足を浸ける場合は献灯料300円です。御神水は紙コップで頂くことが出来ました。また有料(300㎖:150円)でペットボトルで持ち帰ることも出来ます。

御手洗祭

御手洗祭は通称は「足つけ神事」と呼ばれ、土用の丑の日のころに冷たい水が湧く御手洗池に足を浸し、半年間の罪穢れを祓って無病息災を願う行事。ロウソクを手に持ち、井上社(御手洗社)に献じます。

御手洗祭

行事は誰でも参加することができ、水はとても冷たく感じ、夜は幻想的で、昼間のクールダウンにも効果があります。今年も無事に訪れることができました。暑い夏も何とか元気に過ごすことができればと思います。

御手洗祭

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に6年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と、月1回程度のサロンメンバー限定ツアーにご参加いただけます(ツアーは別途参加費が必要です)。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

散策・講座のお知らせ

「下鴨神社の御手洗祭 2023年」への1件のフィードバック

  1. 本日は、NHK文化センター神戸教室の「旬の京都を再発見」で、下鴨神社の御手洗祭りにご案内頂き、誠にありがとうございます。39度の超暑い京都で、冷たい下鴨神社の清流に浸かり、無病息災を祈願することができました。
    京都と言えば、湧き水と言える程、湧き水探しに興味があり、その有り難い冷たい水で足を浸すことができました。夏バテで参加するかどうかという気持ちも有りましたが、暑さも、吹き飛ばし、元気が出たようです。
    そして、祭りと言えば、祭りの輪の外から眺めるというパターンですが、自分が祭りに参加することが出来、今回の企画、本当にありがとうございます。
    京都市内で局地的豪雨があったようですが、それに出会うこともなく、無事、参加でき、心から、御礼申し上げます。
    又、参加型の催しも、織り込んでいただき、今後とも、楽しく有益なご案内を期待しています。
    暑さ厳しい中、ご自愛され、ますますのご活躍を祈念いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP