法然院の風景

先日、東山の法然院を訪れました。

法然院

哲学の道から少し山沿いに入った場所にあるのが法然院。離れているようですぐに行けますので、お時間のある方は寄り道していただくとオススメ。落ち着いた雰囲気が漂う境内は、多くの方が求める「京都らしい」空間なのかもしれません。

法然院

趣ある茅葺の山門をくぐると、左右に白砂壇(びゃくさだん)と呼ばれる長方形の白い砂盛が現れます。この白砂壇は水を表し、その間を通ることで心身を清めて浄域に入ることを意味しているのだそう。季節ごとに砂に描かれる模様が変わるため、近くまで行くと境内を覗いてみたくなります。

法然院 白砂壇

茅葺屋根の山門は屋根が苔むしてひなびた風情です。本堂の公開は例年4月1日~7日、11月18日~24日で行われています。近年は秋の公開日程が紅葉シーズンに変わっているためご注意を。特に春は椿がたいへん華やかでおすすめ。狩野派や堂本印象の襖絵も所蔵します。普段は一部境内は自由。法然院は銀閣寺からも歩いて行けますので、よければ足を延ばしてみてください。

法然院

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に6年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と、月1回程度のサロンメンバー限定ツアーにご参加いただけます(ツアーは別途参加費が必要です)。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP