得浄明院のイチハツと戒壇めぐり

知恩院近くの得浄明院では、早咲きのアヤメであるイチハツ(一初)の花が綺麗に咲いています。また、真っ暗闇の中を歩く「戒壇めぐり」も行える場所です。

得浄明院

得浄明院は、明治27(1894)年に信州善光寺の京都別院として建立されたお寺で、建物は大小の差こそあれ同じ造りをしているとのこと。交通網がまだ発達していなかった当時、信州までお参りするのは大変であろうとしてこの地に創建されました。本堂下には善光寺と同じ戒壇めぐりがあり、暗闇を歩く中でご本尊の阿弥陀様と繋がっているという「鍵」に触ると結縁ができ、ご利益が得られ罪がはらわれると言われています。

得浄明院

本場の善光寺では、暗闇の中でもたくさんの人がいて前の人にぶつかることもあるほどでそれほど怖くないのですが、ここは割と人が少ないので、距離は短いながらも恐ろしく感じるかもしれません。できるだけ複数人で体験されるとよいでしょう。

得浄明院

お堂の周囲に咲く一初(いちはつ)はアヤメの中でも最も早く咲く品種です。火災や台風などから家を守る厄除けの花として、昔はかやぶき屋根の頂上部分に植えられていました。堂内の三公像は、像の中央が本田善光(ほんだ よしみつ)公で、阿弥陀像を大阪から長野へお連れし善光寺を創建した人物。両脇の像は奥さんと息子の像です。よしみつ(善光)から、善光寺の名が取られています。今年の公開は5月5日まで行われています。

得浄明院

ガイドのご紹介 吉村 晋弥

京都検定1級に7年連続の最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。BS朝日「あなたの知らない京都旅」、KBS京都(BS11)「京都浪漫」出演。特技はお箏の演奏。

散策・講座のお知らせ

「過去の講座動画」の販売を再開しました!

【散策受付中!】
5月11日(土)13時30分~16時頃
新スポット誕生!新緑が輝く建仁寺の西来院+三条駅界隈へ
5月14日(火)13時30分~16時頃
門跡寺院の妙法院!五月会の堂内特別公開へ!
5月15日(水)9時半~12時頃
御苑周辺で眺める優美な「葵祭」 吉村とっておきの見学場所へ

【講座を受付中!】
奥深い京都へのいざない!マニアック京都講座
その8 「ゴールデンウィークの京都を楽しむ」

5月:京都 惟喬親王ゆかりの地、6月:愛宕神社と愛宕山

【散策受付予定】
5月28日(火)午後 → 行き先未定

【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と吉村のコースの抽選が当たりやすくなります。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

PAGE TOP