2月3日に伏見稲荷大社の節分祭の豆まきを見に行ってきました。
伏見稲荷大社 節分祭伏見稲荷大社の節分祭では、艶やかな着物を着た福娘が登場し、豆まきが行われます。伏見稲荷の節分祭は午前9時から。神事は本殿で行われますが、撮影は出来ませんのでご注意ください。豆まきは9時45分ころからと11時30分・13時の3回、外拝殿で行われます。今年も朝一番の豆まきを見てきましたが、大勢の方が集まって来ていました。
9時45分ころになると、神事を終えて神職や福娘たちが外拝殿に移動してきます。そして拝殿に均等に並ぶと、いよいよ豆まきの始まり。十分な数が撒かれますが、やはり相応の激しさですので、怪我のないよう十分に注意しましょう。豆は神職さんに加えて艶やかな着物を着た福娘さんによって撒かれていて、この福娘さんは華道の池坊から来られているそうです。華やかなのも納得でした。
日々の京都情報を発信するFacebookグループを始めました!
- Facebookのグループ機能を利用したページ内で、ブログでは未公開の写真や動画、私が眺めている日々の京都の風景や、行事の見学ノウハウなどを月額680円で公開中。詳細やお申込みはこちらから。運営をされているシナプスさん経由のお申込みとなります。
散策・講座のお知らせ
※散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。
- 2月13日(月)【受付中!】
歴史ある志賀越道 菓子の名店が並ぶ鞠小路から田中神社のクジャクへ - 2月25日(土)【受付中!】
【京都講座】貴重な動画と写真で知る京都の有名行事 雛祭りと涅槃会 - 2月22日(水)・26日(日)【受付中!】
【京都講座】京都の定番スポット徹底解説!秘められた人々の思いと物語 平安神宮 - 3月1日(水)【受付中!】
城南宮の圧巻のしだれ梅と鳥羽離宮跡に残る天皇陵を訪ねて
ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)
気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2017」監修。特技はお箏の演奏。