府民ホール・アルティの京都府公館庭園

「府庁界隈まちかどミュージアム」で、府民ホール・アルティに併設されている京都府公館の庭園が公開されています。11月3日に訪れると、ツワブキの花が綺麗でした。

京都府公館庭園

府民ホール・アルティは、烏丸通一条下ルにあり、演奏会や展覧会など、様々な行事で使用されています。今回は「府庁界隈まちかどミュージアム」の一環で11月14日までの土日祝日に併設されている庭園が公開されています(無料)。庭園は「京都府公館庭園」と呼ばれ、1988(昭和63)年に旧京都府知事公舎跡に完成したもの。作庭は枡野俊明氏、茶室は故中村昌生氏の設計によります。

京都府公館庭園

初めて拝見しましたが、ちょうどツワブキの花が咲き、思いがけず木々も赤く色づいて大変綺麗でした。なお、アルティにあるエノキの大木は京都府指定天然記念物となっていますが、その木は烏丸通からも見られる場所にあり、このお庭にはありません。

京都府公館庭園

さて、お庭は池泉回遊式で、小さな滝や飛び石があり、黄色く彩るツワブキが華やかさを感じさせてくれました。お茶室は広く、外から中を覗くことができました。庭には立派なしだれ桜もあり、春もさぞ美しいのだと感じます。

京都府公館庭園

近隣では「京都平安ホテル」の庭園も美しく、江戸時代の作庭で小川治兵衛による改造とのこと。また、「府庁界隈まちかどミュージアム」では、他にも貴重な場所が公開されていますので、公開日を必ずご確認の上、訪れていただくのもおすすめです。

京都府公館庭園 茶室

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に4年連続最高得点で合格(第14回~第17回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

京ごよみ手帳2022発売のお知らせ

吉村が監修した「京ごよみ手帳2022」が11月中旬に発売予定です。詳細はこちらからご覧下さい。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP