十月桜が咲く平野神社

平野神社を訪れると十月桜や酔芙蓉が咲いていました。

平野神社 十月桜

平野神社は桜の名所として知られていますが、神社としての格式も高く、もとは桓武天皇の母である高野新笠(たかののにいがさ)が平城京にあった御殿に祀ったいう神社で、長岡京を経て平安遷都時にこの地に移されたとされています。平野神社の神々は総称して「平野皇大神(ひらのすめおおかみ)」と称され、具体的には4柱の神様がお祀りされています。鳥居の扁額が戻っており「平野皇大神」の文字を確認することができます。

平野神社

今木神(いまきのかみ)は今を生きる力を与えてくれる神様。久度神(くどのかみ)は、生活に困らないように導いてくれる神で竈(かまど)の神様。古開神(ふるあきのかみ)は、邪気を払ってくれる神様、比売神(ひめのかみ)は、新しいことを生みだしてくれる女性の守り神。それぞれの神様は活力・やる気につながる印象です。

平野神社

境内は2018年の台風で被害を受け、江戸時代の初めに東福門院によって寄進された拝殿がつぶれてしまいましたが、寄付も募って再建され、本殿も最近修復が完了しています。

平野神社 酔芙蓉

社務所の脇には「十月桜」も咲いていました。秋にチラホラと花を咲かせてくれます。この時期に見られる桜があるのも、さすが平野神社だと思います。境内では酔芙蓉(すいふよう)も咲いていました。咲き始めは白く、徐々に赤くなっていく面白い花です。他にもムラサキシキブの実も残っていました。桜の季節以外にも発見のある場所ですので、お近くにお越しの際は訪れてみて下さい。

ムラサキシキブ

ガイドのご紹介

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yosimura1.jpg

京都検定1級に6年連続最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2022」監修。特技はお箏の演奏。

【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と、月1回程度のサロンメンバー限定ツアーにご参加いただけます(ツアーは別途参加費が必要です)。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

散策・講座のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP