衣笠エリアの天皇陵

8日の散策で衣笠エリアの天皇陵を訪れました。

花山天皇陵

衣笠エリアには、今年の大河ドラマにも登場している花山天皇の御陵や、後朱雀天皇火葬塚、白河天皇火葬塚、二条天皇陵などがあります。葬送地であった蓮台野の周辺でもあり、住宅街の中に突然天皇陵が現れます。龍安寺の裏には”朱山七陵”と呼ばれる陵墓があり、山に登ると一条・堀河天皇陵などもあります。

一条・堀河天皇陵

花山天皇は在位二年足らずで退位され、その後23年後の寛弘5(1008)年に崩御されると「紙屋川上 法音寺北」、「大和寺東辺」に葬られたとの記録があります。後世に、その御陵は不明となりますが、幕末の修陵に際して”法音寺屋敷”という地名や紙屋川の東にあること、寺の位置関係を踏まえ、現在地に存在した”菩提塚”と称される塚が「花山天皇陵」として整備をされました。(参考:【陵墓関係調査報告】花山天皇 紙屋川上陵鳥居改築工事に伴う立会調査)

花山天皇陵

これらの陵墓は、幕末から明治期を中心に、万世一系の天皇家たる証拠を示す地として整備をされたもので、正確な墓所とは言えないものの、当時の学術水準の中で記録や伝承を基にして定められた場所です。その天皇を偲ぶ場所として訪れることができるのではないかと個人的には捉えています。今年の大河ドラマで、平安時代の天皇も注目をされていると感じます。機会がありましたら訪れてみて下さい。

後朱雀天皇火葬塚

ガイドのご紹介

京都検定1級に7年連続の最高得点で合格(第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として20年。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。BS朝日「あなたの知らない京都旅」、KBS京都(BS11)「京都浪漫」出演。特技はお箏の演奏。

散策・講座のお知らせ

【散策を受付中!】
3月14日(木)13時~16時頃
春の風物詩!東福寺・泉涌寺の大涅槃図と特別公開の舎利殿へ

【桜講座を開催!】
3月16日(土)18時30分~20時45分頃
京都の桜 徹底解説 2024年「京都の桜のめぐり方」

【散策受付予定】
4月2日(火)午前、4月5日(金)午後、4月8日(月)午後、4月9日(火)午後
 → 行き先未定

【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン を募集中!

「まいまい京都」さんで『【オンラインサロン】吉村晋弥のマニアック京都サロン』を募集中。毎月第2水曜日20:00~21:30頃の配信と吉村のコースの抽選が当たりやすくなります。詳細はリンク先をご覧下さいませ。

PAGE TOP