コンテンツへスキップ
京都旅屋

京都旅屋

気象予報士の観光ガイド・京都散策

  • 京都旅屋へようこそ!
    • 京都旅屋について
    • 過去の散策
  • ブログ
  • 季節の京都散策
  • 京都講座
  • 講座動画販売ページ(3/17販売再開)
  • お買い物かご
    • 支払い
    • マイアカウント
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

カテゴリー: 松尾・桂

桂六斎念仏 地蔵寺での奉納 2022年

桂六斎念仏 地蔵寺での奉納 2022年

8月22日に桂にある地蔵寺で桂六斎念仏の奉納がありました。

“桂六斎念仏 地蔵寺での奉納 2022年” の続きを読む
投稿者 Yoshimura投稿日: 2022年9月2日2022年9月1日カテゴリー ブログ, 松尾・桂, 洛西桂六斎念仏 地蔵寺での奉納 2022年にコメント

竹の寺・地蔵院門前の紅葉

竹の寺・地蔵院門前の紅葉

13日に訪れた、洛西にある竹の寺・地蔵院の門前の紅葉が綺麗でした。

“竹の寺・地蔵院門前の紅葉” の続きを読む
投稿者 Yoshimura投稿日: 2021年12月13日2021年12月15日カテゴリー ブログ, 松尾・桂, 洛西竹の寺・地蔵院門前の紅葉にコメント

桂離宮 月を愛でる庭の風景・後半

桂離宮 月を愛でる庭の風景・後半

今回は桂離宮の続きです。四季の月を愛でるために計算された作りの見事さと、その美しい風景をお楽しみ下さい。

“桂離宮 月を愛でる庭の風景・後半” の続きを読む
投稿者 Yoshimura投稿日: 2021年11月8日2021年11月6日カテゴリー ブログ, 松尾・桂, 洛西桂離宮 月を愛でる庭の風景・後半にコメント

桂離宮 月を愛でる庭の風景・前半

桂離宮 月を愛でる庭の風景・前半

先日、桂離宮を訪れました。洗練された美しい庭園を散策することができます。

“桂離宮 月を愛でる庭の風景・前半” の続きを読む
投稿者 Yoshimura投稿日: 2021年11月7日2021年11月6日カテゴリー ブログ, 松尾・桂, 洛西桂離宮 月を愛でる庭の風景・前半にコメント

六地蔵めぐり 2021年

六地蔵めぐり 2021年

今年も六地蔵めぐりが、22日・23日で行われました。

“六地蔵めぐり 2021年” の続きを読む
投稿者 Yoshimura投稿日: 2021年8月25日2021年8月26日カテゴリー ブログ, 伏見・竹田, 山科・醍醐, 御所・下鴨, 松尾・桂, 洛中, 洛南, 洛西, 花園・太秦六地蔵めぐり 2021年にコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 16 次のページ
2023年 3月
月火水木金土日
27
28
1
2
3
4
5
【現地】豪壮なる知恩院の金碧障壁画とディープ東山さんぽ
6
7
8
9
10
11
12
【現地】宇治の新名所!三室戸寺のしだれ梅園へ
13
14
15
16
17
18
19
【現地】東福寺の涅槃会!5年ぶりの大涅槃図公開と国宝の三門へ【配信講座】京都の桜 徹底解説 2023年【現地】街中に咲く早咲き桜と梅歩き+小社寺を巡るご利益散歩
20
21
22
23
24
25
26
【現地】御苑に咲く糸桜と桃の花 歴史を感じる御所西のさくら散歩【配信講座】京都を楽しむ春夏秋冬のめぐり方【配信講座】京都の定番スポット徹底解説!
27
28
29
30
31
1
2
【現地】桜が咲き誇る宇治川 宇治の春を満喫!

検索

京都旅屋Twitter

Tweets by kyototabiya

京都旅屋Facebook

  • 京都旅屋へようこそ!
    • 京都旅屋について
    • 過去の散策
  • ブログ
  • 季節の京都散策
  • 京都講座
  • 講座動画販売ページ(3/17販売再開)
  • お買い物かご
    • 支払い
    • マイアカウント
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
京都旅屋 プライバシーポリシーおよび特定商取引法に基づく表示 ©Copyright 2023 京都旅屋 All Rights Reserved.
PAGE TOP